NEWS & INFORMATION
- 2023年4月24日 【丸三日記】デジタル化
- 2023年4月13日 【お知らせ】GW休暇
- 2023年3月30日 【イベント】男子会・女子会
- 2023年2月25日 【丸三日記】東京出張とチョコレート
- 2023年1月19日 【丸三日記】くじ引き大会
お客様のあらゆるニーズを具現化し「かたち」にします
- 創業以来70年積み重ねてきた実績と信頼
- 最新技術と培ってきたノウハウの融合
- 自由設計の提案と柔軟な対応力
丸三の真空成型がトレー・パッケージに「付加価値」を加えていきます
お問合せから納品まで
初めから終わりまでの一貫生産
お客様へご満足いただける商品をお届けします
- ①お問合せ
- まずはお気軽に
お問い合わせ
下さい
- ②打合せ
- 納期・ニーズ・
予算など
ご相談下さい
最適なご提案を
いたします
- ③試作
- 約1週間~10日
を目安に
作成いたします
- ④確認
- 試作品で
ご確認いただき
よろしければ
金型製作へ進み
変更のある場合
再校になります
- ⑤量産型
- 約2~3週間
を目安に
作成いたします
- ⑥本生産
- 厳しい検査を行い
晴れて本生産と
なります
約1週間~2週間
- ⑦出荷
- 真心こめて
出荷させて
いただきます
製品紹介
スライド
□ツメキリ・ハサミ・文具・バーナー・安全ベルト 等
業種を問いません。
サイズは、小さいものは50×100mm〜、大きいものは300×800mmぐらいまで、
様々な形状サイズに対して対応可能です。
スライドに関しては、月100万枚の加工実績があります。
トレー
□工業・電子部品・輸送用トレー・クリアケース固定用・食品向け 等
形状、大きさ、材料はお客様のご希望に合わせ、設計・選定していきます。
高級志向の植毛品も取扱いしています。
工業用、電子部品トレーからクリアケース固定トレー、食品向けトレーまで対応していきます。
クラムシェル
□化粧品・美粧関係・カミソリ 等
一体成型のブリスターに商品を挟む形状。
表と裏、両方からの商品が見せることができるのが利点。
商品のパック作業が比較的容易で、アッセンの際に基本機械を必要とせず、商品のパック作業が容易な事が大きな特長になります。
真空成型
※加工でできる材料は PET・PP・PS・PVCが一般的ですが 植毛や発泡シート ABSも成型可能です
※シートの厚みも 0.2~3.0mmまで幅広く対応でき、巻物・板材ともに成型可能です
※射出成型の金型と比べ大幅に低コストと短時間で作成が可能です
- 真空成型
- 真空成型はシートを熱し軟化させた型とシートの空間を真空にすることで、軟化したシートを型に密着させて形状を出す成型方法になります
- 真空圧空成型
- 真空成型の❹の部分に圧縮空気を加えて行うのが圧空成型です
圧空成型は 通常の真空成型と比べ 材料の厚みのあるものや深彫りが可能になります
工場の自動化とブリスター
なぜ今、自動化が必要か?
人口減少と働き方改革などにより、現在生産現場の労働者不足は深刻化しています。
その有効な対策として生産工程における自動化(ロボット化)が注目されています。
スタッキング
ブリスターは重なりが良い反面、
一枚毎はがす際に手間がかかるデメリットがありました。
そこで「スタッキング仕様」のブリスターの出番です。
1キャビずつ重ならない工夫がされていますので、
容易にはがすことが可能です。
人の手でしか一枚毎にはがすことが出来なかったものが
容易に機械でできるようになれば生産効率UPにも効果的です。
特に数多く出るアイテムには有効になります。
自動化と真空成型
工場の自動化を行うためには、
決まった位置に動かす必要があります。
「加工された製品、流れてきた商品をトレー内に納める」
→そのために各工場の自動化に合わせて
設計されたトレーが必要となってきます。
工場自動化のお手伝いをいたします。
お気軽にご相談ください。
設備紹介
型設計から試作 金型作成に至るまで内製化を実現
短納期・低コスト化を実現
設計
NC加工機
真空成型工程
プレス工程
スライド工程
ブリスターパック
除電集塵機
出荷の形態はお客様のニーズに合わせてご提供させていただきます
工場内風景